人気のお詰め合わせ
贈りもの、お手土産に。ご用途にあわせた
お詰め合わせはこちらから
「茜庵の生菓子を食べてみたい!」の声にお応えする、数量限定・期間限定のおたのしみ企画。今回は「芋・栗」二種のきんとん味くらべのセットが登場です。
茜庵のふるさと徳島は、鳴門金時の産地。中でも最高峰とされる「里むすめ」の芋餡は、茜庵自慢の一品です。
一方の、栗。四国地産の大粒和栗を丁寧に蒸し上げ、その実をひとつひとつ手作業で取り出し栗餡に仕立てます。
芋と栗、どちらが美味しいーよく言われる言葉ですが、結論どちらも美味しいのです。お味くらべ企画は、オンライン限定のお楽しみ。
素材の良さを活かしきることの手間暇は、決して惜しまないー。
茜庵が創業以来大切にしている想いです。
鳴門金時の最高峰「里むすめ」は、じっくりと奉書焼き。
四国地産の「大粒和栗」は、ひとつひとつ手作業で取り出して、自家製あんに仕立てます。
どちらも、たいへんに手間がかかった、ある意味「時代錯誤」なきんとん。けれども素材のよさは、最高にひきだされているように思います。
きんとんは、大切に個包装された状態でお届けします。
クール冷凍便でお品物が届いたら、まずはそのまま冷凍庫へ。
召し上がる2時間前に取り出して、 個包装のカップのままお部屋の中でゆっくり解凍してください。
2時間たって、きんとん生地が十分柔らかくなったら食べごろです。
解凍後は、当日中にお召し上がりくださいね。
はだかの状態で解凍してしまうと、
ベストな食感をお楽しみいただけません!
必ず個包装の専用カップのまま
【常温で2時間】解凍してください。
ご注文の前に必ず
ご確認ください
贈りもの、お手土産に。ご用途にあわせた
お詰め合わせはこちらから
茜庵の原点のお菓子「淡柚(あわゆう)」
四季折々のお菓子を、品よく詰めて。
五つの風味の和のゼリー
ひとくちの、上質なお羊羹。
口どけから、しあわせ
濃縮タイプの和のじゅうす
和の伝統と融合した和風マカロン
たっぷり、なると金時の風味
艶やかな瑞々しいお餅
ふっくら濃厚、素材際立つ最中
もっちりと、和のおやつ
遊び心あふれる、二つの焼菓子
シンプルの極み、大人のおやつの黒豆菓子
本場から最高峰の和三盆糖のお干菓子を
本わらび粉と和三盆糖で丹念に練り上げた一品
なると金時の華やかな焼き菓子