あかねごよみ
むりせず自分らしい
「和のある暮らし」をさがす旅。
-
- 贈り物上手
- 《茜庵の掛け紙》月見
日毎に秋が深まるこの季節の掛け紙は、月夜に餅つきをする うさぎたちを描きました。
-
- 贈り物上手
- 【新登場】秋限定の遊山箱が登場です。
2023年秋限定の遊山箱が登場です。色重ねの開発秘話から遊山箱に込めた思いまで。
-
- お茶の時間
- 抹茶の飲み方〜お菓子の食べ方、お茶碗の回し方〜
抹茶の席で押さえておくと良いポイントを 2つだけご紹介いたします。
-
- 四季とくらす
- 《二十四節気》白露
夜の気温がぐっと下がって空気中の水蒸気が冷やされ、草花や木に朝露が宿りはじめる頃。
-
- 四季とくらす
- 重用の節句と着せ綿
9月9日は「重陽の節句」。重陽の節句ならではの上生菓子が「着せ綿」です。
-
- お茶の時間
- 長月の喫茶のお菓子「雲間の月」
村田珠光のことばにヒントを得た、初秋のお菓子。